先日の経営のプロの考える「経営のプロ」の定義とは の続編のエントリー。

アンケートの2問目の「経営のプロ」に求められる資質とは?(3つまで回答可)に対し、ご来場いただいた「経営のプロ」の皆様から頂いた回答について。

「経営知識・スキル・論理思考力・問題解決能力」といった左脳的スキルについての記載は、相対的に少なめ。皆様、資質としては大前提と思っておられるため、敢えて「3つまで」と言われた場合には、いわゆる右脳系リーダーシップスキルを記載されている方が多い様子。

経営知識・スキルとリーダーシップスキルの双方を挙げておられる方も多く、双方のバランス感覚や、時局によって使い分ける力、が重要と思っておられる方が多いのではないかと思う。

目だって多いキーワードは、ビジョン、先見性、リーダーシップ、コミュニケーション力、共感力、決断力愛情人に対する優しさ(仕事に対する厳しさと)といったワーディングも目立つ。

「あきらめないしつこさ」などを指摘する記載も多く、名著ビジョナリー・カンパニー2 にある第五水準の経営者*に求められる資質までを求める、いわゆる次元の高い経営のプロを規定されている方が多かったのも特徴的。

*第四水準の経営者
明確で説得力のあるビジョンへの支持と、ビジョンの実現に向けた努力を産み出し、これまでより高い水準の業績を達成するよう組織に刺激を与える

*第五水準の経営者
個人としての謙虚さと職業人としての意志の強さという矛盾した性格の組み合わせによって、偉大さを持続できる企業を作り上げる

(出典:
ジェームス・C・コリンズ著 「ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則」より)

***

【アンケート2 「経営のプロの資質」の回答結果:有効回答数=54、順不同】

  • 先見性(先を見通す力)、献身性(組織に対して血を流す力)、決断力(粘り強くあきらめる力)
  • 論理性、歴史観、情
  • 決断力、リーダーシップ、戦略構築力
  • リーダーシップ、コミットメント、柔軟性
  • 明るさ、誠実さ、気前のよさ
  • あるべき未来についての確信、経済を道具として使うスキル、人に信頼されるに足る人格の成熟
  • ハードワーク、ビジョン、周囲を巻き込む力
  • 専門知識(業界の)、しつこさ(あきらめない)、楽天的な性格
  • 決断力、社員の心情を感じ取る力
  • ヒトへの愛、事業への愛、利益への愛
  • 器、決断力
  • 集中力、決断力、遊び心
  • 愛、気持ち、ビジョン
  • 人間力、体力、忍耐力
  • 成長意欲を持ち続ける、リーダーとしての自覚を持つ、他者を信用する
  • 情報収集力、物事・環境を整理する力、相手を動かすことのできるアウトプット力
  • コミュニケーション力、決断力、覚悟(責任)
  • 共感する力(感性)、リードする力、ベーシックなビジネス力
  • 1番にこだわる、あきらめない
  • ビジョン・目標の設定力、逃げない・負けない・投げ出さない、コミュニケーション力
  • ビジョン・目標を描くことができる、目標到達までの道のりを描くことができる、ビジョン・目標でヒトを動かすことができる
  • 経営組織の成長課題に挑戦し学習すること、経営することにおいて愛を実践し深めること、使命を果たすこと
  • 将来を見通す(予測する)力、人望、ある程度のわがままさ
  • 革新力、想像力、構造力
  • 戦略構築力、実行力、反復力
  • 人を理解すること、ゼロから作りだす力、冷静な判断力
  • チームワーク、チームワーク、チームワーク
  • 決断力
  • 基本的な経営に関する知識、人を動かす力、強い精神力
  • ストーリーを語ることができる、物事を定量化することができる、人を成長させることができる
  • リーダーシップ、明確なビジョン、忍耐力
  • リーダーシップ、数値判断ビジネスの本質を見抜く力
  • 世の動きを見通す・読む、リーダーシップ、経営の一専門分野を持っている
  • 自らの考えを明確にわかりやすく伝えられること、人の心情を深く理解できること、知覚している事象を論理的に理解できること
  • 先見性、リーダーシップ、危機回避能力
  • リーダーシップ、度量の大きさ、すばやさと柔軟性
  • 常識人、お金儲けに対する意欲、楽天家
  • 人間力、市場と対話できる力、無私の心
  • あつい、しつこい、タフ
  • 視野の広さ、つじつまのあわない現実の中で発揮できるロジカルシンキング、しなやかな人間力・共感力
  • リーダーシップ(人格)、金に強い、ビジョン
  • 意思決定できること、分野の専門性があること、先を見れること
  • 健康、仕事に厳しく、人に優しく(正直、誠実、素直)
  • 演出力、信じて疑わない力、とにかく結果を出す力
  • バランス感覚、決断力、状況把握
  • 合理性、戦略性、まき込み力
  • 想像力、創造力、巻き込んで実行していく力
  • 明確なビジョンを持っている、意思決定力がある、部下と体当たりで議論ができる
  • 自分自身の経営哲学、グローバル・コミュニケーション能力、真の問題解決能力

次回は、アンケート3の「経営のプロ」に必要な資質は、後天的に習得可能かについて。また、おつきあい下さい。

グロービス・マネジメント・バンク 
代表取締役 岡島悦子

代表プロフィール

2005011ProNova岡島悦子ver2.jpg

岡島悦子(おかじまえつこ)

プロノバ 代表取締社長/
ユーグレナ 取締役CHRO

経営チーム強化コンサルタント、ヘッドハンター、リーダー育成のプロ。
「日本に"経営のプロ"を増やす」ことをミッションに、経営のプロが育つ機会(場)を創出し続けている。

最新トラックバック一覧