ダイバーシティ推進とは、企業文化変革なんだなぁ、と思う。
(男女共同参画担当の森まさこ大臣とG1サミットのダイバーシティ・イニシアチブのメンバーと)
 
意思決定に多様性を持ち込むこと、多様性を受容すること、の「必要性と恩恵」を感じられるようなメッセージ、経営トップの哲学」がないと、今までのやり方をゼロベースで見直したり、抵抗の阻害要因を排除したり、ということが難しい。
 
総論賛成各論反対、やらない理由のオンパレードなど、変革抵抗要因は続々と出現する。制度をつくるだけでは、運用で頓挫する。ましてや働き方や家族観などの価値観の議論になれば、平行線的な神学論争へと発展してしまう。
 
そこに「それでもやるんだ」といった経営の意思と、遠くにある小さな光と、「やればできるじゃん」という事例の積み重ね、のどれもが必要なんだろう、と思う。

代表プロフィール

2005011ProNova岡島悦子ver2.jpg

岡島悦子(おかじまえつこ)

プロノバ 代表取締社長/
ユーグレナ 取締役CHRO

経営チーム強化コンサルタント、ヘッドハンター、リーダー育成のプロ。
「日本に"経営のプロ"を増やす」ことをミッションに、経営のプロが育つ機会(場)を創出し続けている。

最新トラックバック一覧